人気ブログランキング | 話題のタグを見る

温泉で汗でも(群馬)

しんとう温泉「ふれあい館」の旧源泉の記録(2005年7月)

(2009/12/24追記)
源泉が変わったため、タイトル「しんとう温泉「ふれあい館」再訪(2回目)」から変更。
しんとう温泉・ふれあい館は、2007年から3年にわたり温泉ではなく沸かし湯での営業となった。一方で、08年7月から同館敷地内で代替井戸の掘削を始め、予定深度である1,000mに到達、毎分140リットル、泉温37.4℃の温泉湧出に成功(従来の源泉と同様の「ナトリウム塩化物温泉」)、09年10月、群馬県自然環境保全審議会(温泉部会)の審議に向けて動力設置許可申請、09年12月24日(木)から温泉(新源泉)による通常営業開始となった。
-------------------------------------------------------------------------
昨日(7月3日)日曜日は、天気も梅雨らしくどんよりで、ゆっくりと休むことに。
榛名山中腹のしんとう温泉「ふれあい館」に久々に行ってみた。
2回目だと思うが、どんなところだか、忘れてしまって再訪したかった。
しんとう温泉「ふれあい館」の旧源泉の記録(2005年7月)_c0043361_22273784.jpg




うーん、料金2時間で300円、ばんどうの湯と同じ、ありがたい設定だ。
この湯のありがたさを謳う表示が。1見にしかず、ご覧あれ。(手抜き?)
しんとう温泉「ふれあい館」の旧源泉の記録(2005年7月)_c0043361_2230263.jpg

なんといっても「古代木の天然エキス」というところがポイントであろう。

浴室に入るなり、強い油臭が漂う。これが樹木系であるか、自分にとっての油臭と思う匂いは、いつもこのタイプであるのだ。樹木系以外の油臭はわからん。
露天はやや温度高め、内湯のほうがうぬるめで、かつ鮮度も良い感じがした。
かなり強い油臭である。循環(後述)していてこれとは、匂いでは「百観音温泉」にも匹敵するのではないかと思われた。

しかしお客の多いこと。だんだん増えてくる。
地元のおやじ、というかジイさんたちのジモ専度が高い。聞いてると、とりとめなくかなりいいかげんな話を楽しそうにしゃべってる。そんなのもイイネ!

脱衣場には、温泉法施行規則表示入りの新型泉質表示あり。これによると、かなりのアワの湯でもあったのだった。意外!でも、これは内湯でも体にアワが着くことは判らなかった。消毒循環でもあることがわかるが、湧出量の表示がなかったが少ないのかもしれない。まあまあかなと思う。
なお、翌日の7月4日から15日まで、工事のため休館とのこと。偶然にも、工事前最終日の滑り込み入湯だった。

アフターには、渋川の「そばぜん」まで行って「箱蕎麦」。毎度ワンパターン・・・
しんとう温泉「ふれあい館」の旧源泉の記録(2005年7月)_c0043361_22412334.jpg

(訪問日:2005/07/03)

案内
北群馬郡榛東村大字新井507-3 
0279-54-1126


Commented by フロリスト at 2005-07-06 07:12 x
確かに油臭っても色々ダス^^;。樹木系のヒノキみたいな揮発していそうな軽めのヤツとか石油系でも軽め重めなど、、またミシン油系のものとか。動物油脂系の臭いがあったら嫌だね^^;「おっげんさん、今日は牛脂のかほり、モーモー温泉行ったね」とか(笑
Commented by げん@なぞ掛けで逃げたいも at 2005-07-06 12:35 x
フロリストさん< 油臭は、ベースが「石油系」で、他の香りはトッピングという理解だったんですが、間違ってますか?
油は油でも、獣の脂臭じゃ、いやですね。旭川の「ハチラーメン」を思い出しましただす。御存じないですか?
でも、油臭は新鮮さの証なのだがら、獣脂の匂いの湯はきっと「ジューシー」に違いない!ボケ逃げっ=3=3=3
Commented by フロリスト at 2005-07-06 21:51 x
油臭もいろいろ人生もいろいろ^^;石油ベースでトッピングはツライかなぁ、油膜があっても香りが弱い所もあるしなぁ~。たぶんガス成分とか分析表に出てこない部分ですよね。>「ジューシー」。。。スルーザマす(笑
Commented by げん@累積2枚? at 2005-07-06 22:11 x
フロリスト兄< 島倉千○子きましたか~。よき昭和歌謡でがんすな。(現役ですが・・・)
油臭といいつつ、石油とも限らないということですね。分析表に出ない成分ちゅうもん、ヤッパあるんですかね。揮発性とか?でも炭酸さえ計っているのにね。全部、きちんと調べてもらいたいもんでがんす。
Commented by フロリスト@ at 2005-07-06 22:38 x
「温泉分析」これはね「定性分析」(と言ってたかな?忘れた^^;)で、決められた成分のみを抽出して量を測っていくのダス、総成分を測ると大変なことになってしまうためであります(^^;
Commented by フロリスト@ネタばれ at 2005-07-06 22:43 x
上記は先般の「茂美オフ」の時に、HIROさんへワタシが質問した時に返ってきた分析プロのお言葉ザマす(^^;。
Commented by げん@復帰 at 2005-07-06 23:33 x
う~ん、そうなのか。やっぱりね。「選外」の成分にも、知られざる効能があったりするに違いないですよ。そうでなければ、名湯=単純泉の理由が納得できませんもの。所詮、化学分析もその程度のものか!
自分の素朴な疑問の一つに、一すじの光を見た気がします。ありがとうございます。
HIROさんから、もっと色々教えてもらいたいでがんす。
Commented by ONKEN21 at 2009-12-24 00:26 x
ここは昨日(2009年12月23日)から新しい源泉になりましたので、初日から早速行ってみました。
2006年9月から3年3ヶ月もの間、ポンプ故障が修理不能で沸かし湯で営業、
閉鎖も検討されていたようですが、2度も新しく源泉を掘って、ようやく再開にこぎつけました。
昨日はしんとう温泉再開祝いで無料開放、太鼓演奏などやってましたよ。
新源泉はかなり薄くなり黄色っぽい程度、古代木の天然エキスの臭いはほとんどなくなりました。
群馬温泉やすらぎの湯や湯の道利久より、箕郷温泉サンエイの湯に近い感じの薄いお湯かな。
Commented by げん@以前の源泉も懐かしい at 2009-12-24 22:57 x
ONKEN21 さん、最新情報をありがとうございます。
以前の源泉ではなくなったいうのは伺っていました。つなぎの期間ももう3年になりましたか。
新源泉は薄い方向へシフト、というのはちょっと残念ですね。
でも、閉鎖よりいいですよね。地元の方のご愛顧とご支援?
上は過去の記録記事になったわけですね。ちょっと手を入れないと・・
名前
URL
削除用パスワード
by parnassus | 2005-07-04 22:30 | 温泉で汗でも(群馬) | Comments(9)

「パルナッソス山」登山中 たにつちの日常。地図/道路/旧標識/温泉/風景/花/蝶/建築/蕎麦/肉/音楽/鉄/撮影・・気が多すぎて欲張りの煩悩まみれw


by たにつち
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31