人気ブログランキング | 話題のタグを見る

チョウに会える道

埼玉北部のホソオチョウ越冬確認2015

昨年ホソオチョウを確認した場所へ、春型が出ているか確認にロードした。
まずは地元、F市の発生地の土手に着くと、先客あり。

ネットをもったオジサンだ。こんなところで珍しい。ホソオチョウが目的だろうか。

土手を歩くと、飛び出した。
埼玉北部のホソオチョウ越冬確認2015_c0043361_1342087.jpg
いたいた!越年を確認。



おじさん
埼玉北部のホソオチョウ越冬確認2015_c0043361_1351720.jpg
こちらは、元気にあいさつして声掛けしたのに、リアクションがない。
別に採集をとがめるつもりはないのに、失礼だな。プンスカ

さて、気をとりなおして・・もう、メスもけっこういる。

メスでさえ破損やスレている。
埼玉北部のホソオチョウ越冬確認2015_c0043361_1362247.jpg
やや来るのが遅かった。
ソメイヨシノの花と同じくらいに現れるようだ。

草にとまって。それがウマノスズクサの新芽と気づく。
埼玉北部のホソオチョウ越冬確認2015_c0043361_1371220.jpg

見渡すとウマノスズクサの新芽があちこちに顔を出しているではないか。
埼玉北部のホソオチョウ越冬確認2015_c0043361_1374589.jpg
はずかしながら、春の新芽を初めて判別できるようになった。
赤紫色の細いアスパラガスみたい。

本種の春型は、ウマノスズクサの芽生えに合わせて現れるという生活環の一端が理解できた。

オスでも新しいものあり。
埼玉北部のホソオチョウ越冬確認2015_c0043361_139880.jpg
小型、尾も短くて、春型の特徴をよく出た個体だろう。
上翅まで現れる赤星が魅力だ。けれども、異国の雰囲気が漂う。

次に、小川町の数の多かった場所へ
埼玉北部のホソオチョウ越冬確認2015_c0043361_140192.jpg

不思議なことにまったく見られない。

もう午後も進んで時間が遅いせいかもしれない。

付近のもう一か所へ。
やはりここでも姿は見えないが、ウマノスズクサの新芽が多く気づいた。
そのうちの一つの株には・・
埼玉北部のホソオチョウ越冬確認2015_c0043361_14109.jpg
初めて撮影するが、これがホソオの卵塊に違いない。
成虫の姿は見ないが、しっかりと活動しているのだ。

これが孵化すればあっという間に多くの幼虫であふれるようになるだろう。

(撮影日:2015/04/12)
名前
URL
削除用パスワード
by parnassus | 2015-04-12 23:02 | チョウに会える道 | Comments(0)

「パルナッソス山」登山中 たにつちの日常。地図/道路/旧標識/温泉/風景/花/蝶/建築/蕎麦/肉/音楽/鉄/撮影・・気が多すぎて欲張りの煩悩まみれw


by たにつち
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31