人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食(蕎麦屋編)

始祖 清水屋:「もりうむどん-水沢うどん」-渋川市

始祖 清水屋:「もりうむどん-水沢うどん」-渋川市_c0043361_22585924.jpgオイラ、言うまでもないところですが、「うどん派」か「蕎麦派」かという話になれば、断然蕎麦なわけです。

うどんって、固いか柔らかいかの違いとかありますが、所詮うどんの範疇、そんなに違いがあると思えないわけでした。
何より、打つのに、蕎麦ほどの技術はいらないんじゃね?

榛名に「水沢うどん」なる有名な「観光」うどん街があります。
もちろん何回かは食べたことあるはずですが(昔々ね)、上記のような思いから、うどんに千円以上を払う気は起きないわけでした。

このほど、実家のジジ、ババがどうしても水沢うどんを食べに行こうというので、仕方なく連れていきました。



いったいどこのお店がよいやらなあ・・

伊香保温泉と水沢観音からの門前として発展したうどん街、水沢観音に近い方から、順に老舗のようです。
その1件目に、と店前に立つと、何やら高級そう、、ますますうどんにそこまでという気になりました。

では、とその隣の若干庶民向けっぽい構えで入ったのが「清水屋」でした。
始祖 清水屋:「もりうむどん-水沢うどん」-渋川市_c0043361_237273.jpg
玄関横では、麺の打ち場があって、お姉さん方が作業してます。かなりの数が出るんでしょうね。

平日のピーク時をはずしたつもりなのに、それなりにお客がいるもんで、店内は撮影できず。
始祖 清水屋:「もりうむどん-水沢うどん」-渋川市_c0043361_238204.jpg


メニューは、もりうどんだけで量の違いのみ。それにいくつかの小皿
始祖 清水屋:「もりうむどん-水沢うどん」-渋川市_c0043361_2391251.jpg
普通の一人前が「中もり」だというので、それを人数分。
つまみに「舞茸のバター炒め」をオーダーしました。
あ、この店では、うどんのことを「うむどん(「む」は小さい)」と表記するのが正当なようです。

すぐ、つけ汁が出されました。「くるみ汁」のみなんですね。珍しい?

舞茸が先に出てきました。
始祖 清水屋:「もりうむどん-水沢うどん」-渋川市_c0043361_23121742.jpg

意外なほど、うどんが出てくるまで時間がかかります。

その間、客席にオヤジが出てきて、色々話しかけてきます。どうやら店主らしい。
いかにここの「うむどん」がありがたいうどんなのか教えてくれます。

内容としては、現在、水沢うどんでも、手打ちをやっているのは3軒だけ。
その中でも、昔からやってるのはうちだけ」だと
ほかの店では、工場のうどんを食べて、美味しがってるんだとか。

これまでも、宮家の方々が休憩になっていて、店内にその写真やら記録やら、大正当時の写真やら、色々と掲示物もあります。

その歴史ゆえに「始祖」を名乗っているのですね。
メニューが少なく、うどん一本でやってるのは、自信あるこそ。
別なお客が、あったかいうどん食べたいからないのかときくと、「それはもったいない」んだとか。

そんな話でようやく出てきました。
始祖 清水屋:「もりうむどん-水沢うどん」-渋川市_c0043361_2322226.jpg
撮影許可をお願いすると、快くOK

お~これはキレイなうどんだなあ、角が立っていて、エッジが利いてる!
始祖 清水屋:「もりうむどん-水沢うどん」-渋川市_c0043361_23232024.jpg

あまり甘くないつゆでした。

しなやかな食感は水沢うどんの特徴。
加えてけっこう太さもあって、かみ応えも適度、うどんののどごしが良いってこういうものかと。
量も、見た目以上に深くあって、けっこうでした。

舞茸バターのおかわりを頼むと、さらにサービスで「白舞茸とこんにゃく」を出してくれました。
始祖 清水屋:「もりうむどん-水沢うどん」-渋川市_c0043361_23545258.jpg


最後は、「うどん湯」でつゆを飲んでしめ。

や~このうどんは、ちょっと新たな体験かも。
1000円以上でも納得しました。
ジジ・ババも、満足だったようで、知り合いへお土産のうどんを買い求めるほどでした。
始祖 清水屋:「もりうむどん-水沢うどん」-渋川市_c0043361_2336368.jpg
こちらは、「手打ち」となってますが、生でなく半乾燥の麺でした。

あ、オイラが、おしぼりと一緒に並べて撮ろうとしたとき、「そういう仕事してる人?」と聞かれました。
なぜかというと、カメラマンはきまって、つゆの猪口を奥に置いて撮ろうとするんだとか。
始祖 清水屋:「もりうむどん-水沢うどん」-渋川市_c0043361_23321861.jpg
猪口は右手前に置かないと不自然だと、オヤジ。

こちらのお店、雑誌などのマスコミも何度も取り上げられてるんですね。
当然でしょうけど。こんどテレビにも出るんだと、ほかのお客に解説してました。

有名な水沢うどんですが、それ中でもこのオヤジが有名人なんだろうなあと思います。

店内の掲示物も、お願いしたら撮影OKでした。
始祖 清水屋:「もりうむどん-水沢うどん」-渋川市_c0043361_23345471.jpg

始祖 清水屋:「もりうむどん-水沢うどん」-渋川市_c0043361_2335243.jpg

始祖 清水屋:「もりうむどん-水沢うどん」-渋川市_c0043361_23351173.jpg


打場のお姉さん方もとっても明るくてよい感じ。
撮っていいですかって聞いたら、快くOKってことでシャッター
始祖 清水屋:「もりうむどん-水沢うどん」-渋川市_c0043361_23385940.jpg


ごちそうさんでした~~!

あ、そうだ。オヤジを撮るのを忘れていた(爆


オレ的オキニ度:★★★☆

(取材日・情報現在:2016/03/09)

案内
〒377-0103
渋川市伊香保町水沢204
0279-72-3020
営業:11時~17時(日祝~17時30分)
定休:木(祝日の場合は営業)


始祖 清水屋:「もりうむどん-水沢うどん」-渋川市_c0043361_23463593.jpg

名前
URL
削除用パスワード
by parnassus | 2016-03-22 00:08 | 食(蕎麦屋編) | Comments(0)

「パルナッソス山」登山中 たにつちの日常。地図/道路/旧標識/温泉/風景/花/蝶/建築/蕎麦/肉/音楽/鉄/撮影・・気が多すぎて欲張りの煩悩まみれw


by たにつち
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31