人気ブログランキング | 話題のタグを見る

チョウに会える道

埼玉のミドリシジミ♀の季節

まだ好天の続く予報のこの日、日高のミドリシジミに会いにいくことにした。
今回は、活動スタート時の開翅ねらいで早朝おはようロード(^^)
しかし、やはりこの時期夜明けは早い。5時に出かけるものの、もう明るくなっている。もう遅いかもしれない!!
しかし、なんとしたこと・・雲がかかってきた。
そして、6時過ぎに現地につくや、再び雲の切れ目から日が差し始めたのだ!
そして、これは連敗続きの私をかわいそうに思った神さまが手をさしのべてくれたのか??
朝露にぬれる草地からは、ウラナミアカシジミが起きだしてきた。
埼玉のミドリシジミ♀の季節_c0043361_2146787.jpg




最盛期ほど数は見られなかったが、低い場所にとまっているミドリシジミも見つかる。
季節は、♀の盛期になってるようだ。
そして、モゾモゾ動き出し、活動を始めようと開翅しだす姿が見られだした。
ミドリシジミのメスは、赤紋と青紋の表れ方でO型、A型、B型、AB型の4タイプに区分されている。
埼玉のミドリシジミ♀の季節_c0043361_21481864.jpg
初めに見られたこれは、ほとんど黒の「O型」だろうか。淡いが、赤紋もうっすら見えてA型にも近い。

同じ個体を広角マクロで・・手前の葉があって、これ以上上近づけなかったが、上に大きく葉が入りのぞきこんでいることが感じられる面白い構図になった。
埼玉のミドリシジミ♀の季節_c0043361_21531210.jpg


今度は、赤紋くっきりと文句なしのA型。実はごく少し青い鱗粉が乗ったAB型モドキ。
埼玉のミドリシジミ♀の季節_c0043361_21545289.jpg

同じく広角マクロ・・・今度は、周囲の環境がよくわかるように。
埼玉のミドリシジミ♀の季節_c0043361_21522597.jpg


そしてとうとうAB型登場!これは青紋が鮮やか。赤紋はやや薄いけど、AB型で文句ないだろう。初めて撮影できた!来たかいがあった。やっぱり早起きはいいことがある。
埼玉のミドリシジミ♀の季節_c0043361_21563613.jpg

これは別個体を広角マクロ・・痛みが多いけど、AB型かな・・青紋だけのB型だったら、サイクルヒットだったけれど(^^)。
埼玉のミドリシジミ♀の季節_c0043361_21581464.jpg
会う♀ごとにこれだけ異なるということに、たいへん驚いた。

7時30分をまわり、ぱったり日光浴の開翅は見られなくなった。
つまり日差しから1時間ほどでゴールデンタイムは終わってしまった。

8時をまわると、クリの花への吸蜜を中心とした、日中活動モードで運転開始。
ちょっと離れた距離からだったけれど、オスの開翅も撮れてよかった。
埼玉のミドリシジミ♀の季節_c0043361_2214138.jpg

やっぱり、光モノの姿もうれしいやね。
埼玉のミドリシジミ♀の季節_c0043361_2222287.jpg

この日は、少ないながら、ほかにアカシジミ、ミズイロオナガシジミ、ウラゴマダラシジミも見られ、平地性のゼフオールキャスト。今年の埼玉でのシーズンの終盤を飾ってくれたというところか。これも神さまの思し召しだろう。感謝!

ちなみに、来週6月23日には、埼玉県と埼玉昆虫談話会による、恒例「県の蝶ミドリシジミを見る集い2007」が開催されるということだが、果たしてそのときまで残っているのか、いらぬ心配をしてしまった。
Commented by ダンダラ at 2007-06-19 23:27 x
同じ日に同じポイントに行っていたようですね。
私は寝坊してしまって遅れていきましたけど、そうですか7時30分で開翅モードはおしまいですか。
それより2時間も遅く行ったので吸蜜ばかりでした。
それでお会い出来なかったんですね。
同じ場所でもたくさんのゼフに会われたようでうらやましい。
Commented by げん(・▽・) at 2007-06-20 00:50 x
ダンダラさん、素早いですね(^▽^)
同じポイントだったのですか!そういわれると、ABモドキのA型は、写り具合は大分ちがいますが、同じ個体かもしれませんね。
私は、9時ちょっとまで現場にいました。だから、ほんとにニアミスでしたね。
お会いできず、残念でした(^^)
Commented by chochoensis at 2007-06-20 04:30
たにつちサン、ゼフの色んな姿を撮影できてよかったですね・・・早朝のフィールドって気持ちが良いですね、私は年寄りだから=早起き=は、お手の物なのです・・・。また、どこかのフィールドでお会いしたいですね・・・。
Commented by ainomidori443zeph at 2007-06-20 21:34
やはり、それほど早く行かないと開いてくれないのでしょうか?
ちょっと、いや大分辛いですね・・・・。
Commented by banyan10 at 2007-06-20 22:46
今日は早朝さいたま市へ行ってみました。
A型だけ撮れなかったので、課題が残りました。
ダンダラさんも撮影しているし、A型はこっちの方がいいのでしょうかねえ。(笑)
Commented by luehdorf at 2007-06-20 23:05 x
チョウチョでも魚でも「ヒカリもの」はいいですね!
暑くなってきて、魚のヒカリものが(アジ、コハダの新子)が気になってきましたって、まるっきり「飲ん兵衛」です。(「いちいち断るな」って突っ込みはなし!)
↓のパルは黒いですね?
Commented by げん@B型のがし at 2007-06-20 23:43 x
chochoensis さん、こんにちは。
しっかりとサイクルヒットをされていたのですね!
もーナイショにして、、イケズ~!(笑
ぜひ、またフィールドご一緒しませう(^^)
Commented by げん@朝寝坊弁慶 at 2007-06-20 23:45 x
ainomidori443zeph さん、こんにちは。
いや、下草のような場所では確かに見られなくなりましたが、通常運転では、やや高い場所で、吸蜜の間に開いてました。
♂の画像は、そうしたときのものです(^^
Commented by げん@なぜだ~? at 2007-06-20 23:48 x
banyanさん、こんにちは~
すごいの撮ったというの気になりますね。
A型は、O型と紙一重なのが多いですよ。
とにかく、皆さんのようにしっとりした黒い色が写せなくて。泣き(TT)。
Commented by げん@のんべー2 at 2007-06-20 23:53 x
luehdorfさん、ありがとうございます。
ゼフの光物は、食べられないものね~
青魚ならぬ、青いファボニウス系が好みだったりします。
ふふ、↓のウスバシロは、かなりの黒さだったですよ。
名前
URL
削除用パスワード
by parnassus | 2007-06-17 21:28 | チョウに会える道 | Comments(10)

「パルナッソス山」登山中 たにつちの日常。地図/道路/旧標識/温泉/風景/花/蝶/建築/蕎麦/肉/音楽/鉄/撮影・・気が多すぎて欲張りの煩悩まみれw


by たにつち
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31