人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食(栽培と料理)

ジャガイモ初収穫

このブログ趣旨の本体サイトのテーマに関連するのか疑問に思ったが、「B級グルメ」のひとつかな?ということで、「食(栽培と料理)」のカテゴリを追加
=================================

農業体験が、そこはかと「ブーム」らしい。
そんな情報と無関係に、実は、今年から機会を得て自家栽培に少し挑戦していた。
オイラ、流行を第6感で感じとる能力あんのかな?いや、オイラがやるからブームになった?オイラってブームメーカーなのかな、、(妄想)
しかし、あまり多くない自由時間が(これでもね)、その作業にかなり取られることになったのは事実。
でも、まだもの珍しさもあってか「土にふれる暮らし」に、面白さと価値を感じる比重の方が現時点では大きい。

なんてかっちょいいこと言っても、所詮オイラのやること、、きれいな菜園にはほど遠く、あっという間に「雑草を育ててるんですか?」の畑と化してしまった。口にする言い訳は、「自然農法&有機栽培をやろうとしてまして・・(汗」である。事実、農薬は一切使ってない。
ジャガイモ初収穫_c0043361_1282076.jpg

さておき、植えていたジャガイモの葉も枯れてきて、そろそろ時期となったんだろうと判断し、半分を収穫してみた。
3月末だったか、4月はじめくらいに植えたろうか、3か月ほどのつきあいだったね。



ジャガイモ初収穫_c0043361_1285326.jpg
初めての、ジャガイモ堀りぢゃ。。
掘ってみると、そんなに大量ではないが、ちゃんとイモができていた。
土がよくなくても簡単にできるよ、と誰かからアドバイスもらったとおり、石の混じる良くない土地でもできていた。
ジャガイモ初収穫_c0043361_1292321.jpg


これを、いただくことに。。
素材そのものを堪能すべく、できるだけシンプルな料理がよかろう・・
今回は、レンジであっためるだけの方法で、味わうことにした。
男の料理にしても手抜きにもほどがあると思わんでもないが、、コレで~いいのだ~♪

ラップして、レンジで約5分。
ジャガイモ初収穫_c0043361_132172.jpg

中もホクホクである。
ジャガイモ初収穫_c0043361_1332218.jpg
あまりに味付け何もなしと気づき、塩を軽くふった。
むむ、、んまい!
イモの種類は、「男爵」だったかな、忘れたけど、、風味がしっかりあって、新ジャガでも掘りたてこその味わいではなかろうか、と思えた。
ひいき目ゆえも否めないが、こんなジャガイモ経験したことがない、と思うくらい美味しかった。
ビギナーズラック?初めてでこれくらいのが、できれば恩の字であろう。
関東の暑い地でも、秋にはまた作れるらしい。
夏が過ぎたらまた植えちゃろう、とその気になってる自家栽培バカのできあがり・・かも。
Commented by maeda at 2009-07-05 18:30 x
取れたてのジャガイモ美味しいですよね。私も北海道で楽しんでいます。
今日、山を下りて然別湖の温泉に入ったのですが、誰も居らずに独占。しかし肝心の防水デジカメを忘れてアウトでした。ちょっとした気のゆるみでした。
Commented by ま・み at 2009-07-05 19:04 x
ゲンさん、お久しぶりです。
僕も以前、1シーズンだけハーブを種から育て、近所に配って回った事がありました。種から大量に芽が出たのはいいのですが、どれもかわいくって間引き出来ずにいた・・(笑)のを、思い出しました。ハーブもクロツバメシジミも、我々も交差する命ですね(オヤジになったせいかそんな事をよく考えます)。

 さて、デジイチ撮ってます。近所に自然が少ないので、小さな藪や公園そして民家の庭などでシャッターを押しています。マクロがないのでクローズアップレンズを買ってきました。しかし、焦点がボケボケ。皆さんの撮っておられるような澄んだ佇まいの写真はかなり難しいという事がよくわかりました。
K20Dは発色が美しいのと、ボディー内でフィルター遊びが出来るのが気に入っています。MFはサッパリ合いません。しかし、路傍の花や虫が輝いて見えます。いつもキョロキョロ被写体を探しつつ歩いています。

 P.S H.Pは面倒なので今の所、考えていません。
Commented by げん@しばらく舞ってないです at 2009-07-06 12:24 x
maedaさん、ありがとうございます。
貴殿も栽培されていましたか、、北海道といえば、ジャガの本場、おいしいでしょうねえ。
然別の温泉ですか、、というと数年前に伺ったときに泊まった某所?せっかくの独占だったのに、舞えなかったとは残念ですね。
この夏、久々に渡りたかったのですが、なんだかんだと難しくなってきてしまいました・・(TT
Commented by げん@撮影に出たくなりました at 2009-07-06 12:29 x
ま・みさん、ありがとうございます。
種からハーブって難しいのでは?ミントかなんかでしょうか。
デジ1ライフを楽しまれているようですね、ファイダを通して、今までの普段の風景が別なものに気づくって、新たな世界が開かれるんだと思います。素晴らしいですね。
クローズアップも、使えないことはないと思いますよ。おそらく1眼の被写界深度の浅さから、ぼけているように感じられているのかも。。
組み合わせや設定もいろいろ試されてみてはいかがでしょうか。
HPやブログの件はわかりました。無理強いしません(笑
Commented by hornpipe at 2009-07-06 22:16
この度は貴重なジャガさんのお相伴に預かりました。美味しかったです! 妻がブログで絶賛してます。それにしても、写真で見ると、結構シビアな環境で育ったジャガさんたちなのですね(^^;)
Commented by ま・み at 2009-07-07 01:59 x
ゲンさん、コメント有難う。
 ハーブは極めて簡単でした。育てたのはバジルとレモンバームです。レモンバームは、母が頼んだシルバーセンターの好々爺に根こそぎにされるまでは毎年、青々とした美しい葉を茂らせてくれていました。

 先日、 You Tube でG・グールドやデュプレ等の演奏を見ました。彼等の若い頃の美しいこと・・。才能・自信・夢・希望が四方に放たれ、その美しさは息をのむほど。だけど、後の悲劇を知る我々
としては素直に楽しめない・・・よ。 

時に、音楽は映像で見ちゃダメという話。

ところで、どなたかおられましたが、僕も車は206(XS)です。マニュアル車で、快適・快調です。

ほな。
Commented by ダンダラ at 2009-07-07 09:59 x
蝶の撮影を再開した最初の頃は、たった1日しかない休日を午前中はテニス、午後は家庭菜園、翌週はテニスをサボって蝶撮影とやっていましたが、それも限界で最初にテニスをやめ、次には家庭菜園をやめて蝶の撮影一本に絞りました。
菜園はこの時期一週間サボると草ぼうぼうになるので大変ですよね。
でも収穫した野菜は最高です。頑張ってください。
Commented by げん@かたじけない at 2009-07-07 23:57 x
hornpipe さん、ありがとうございます。
すいません、奥様には記事をおねだりしたかのようになってしまいましたか?(笑
環境、、そうですね、特にこの写真で見る石はすごいですね。
でも、新兵器の「ふるい」をGetしましたので、次回は、石は取り除いてやりまっせ。
Commented by げん@我々も自信・夢・希望で・ at 2009-07-07 23:59 x
ま・みさん、毎度ありがとうございます。
ハーブは、バジルとレモンバームですか。どっちも未体験です。
今、ミントと、ラベンダーを種からポリパックに植えてるんですが、いつまでもモヤシ状態で、、
室内が暗い?はやく外に植えてあげたほうがいいのかもしれませんね。

ところで、グールドやデュプレですか。特にグールドは、若いころと後年では違ってそうですね。
私は音楽は映像で楽しむのも肯定派ですよ。YouTube、あまり見れないのですが、貴重な映像がたくさん埋もれてますよね。

おお、車は、異国派でしたか・・私は、車のよしあしにはトンと鈍くて、ダメです。動けばいいと・・
でも、マニュアルでガチャガチャやるの好きで、2台マニュアル乗りましたが、今の3台目はオートマ仕様しかなくて残念でした。
Commented by げん@放任主義 at 2009-07-08 00:00 x
ダンダラさん、ありがとうございます。ここのとこ、フリーと天気が一致しなくってフィールド切れです・・
貴殿も以前は、家庭菜園をされていましたとは。でも、いろんな趣味の中で続けるのは難しいのですね。
でも、私の場合、もちろんフィールド第一のはずで、菜園は、2の次、3の次で、ひどい管理状態です。あ、と言うわけではないのですが、気づいたらすっかり菜園もフィールドになってしまっているかも、、
ヤマトシジミなど当たり前で、先日は、ショウリョウバッタまでが発生しておりました(爆
次に現れるのは何だろう・・??(ヲイヲイ)
Commented by 霧島緑 at 2009-07-09 23:19 x
食料自給率アップに貢献してますね。
自ら栽培して調理したジャガイモは、さぞ旨かったことと思います。
野菜作りは、収穫の喜び、食べる楽しみ、それから、おすそ分けの楽しみなんてのもありますので、時間を上手に使って楽しみたいですね。
Commented by げん@うれしおいし at 2009-07-10 22:16 x
霧島緑さん、ありがとうございます。ご無沙汰しております。
個人自給率・・0%から、いっきに数%「純増」しましたです!
貴殿は、自家栽培の大先輩ですよね!今は珍しくてやってますけど、長く続けていくってたいへんなことだと想像してます。
>収穫の喜び、食べる楽しみ、それから、おすそ分けの楽しみ
なるほど~、数字では計算できない楽しみが確かにありますね。
「土にふれる暮らし」はきっといいことという予感がしてますので、続けていきたいです。
時間の使い方が下手なので、これを機に効率よく・・の練習にになるとよいのですが。。
名前
URL
削除用パスワード
by parnassus | 2009-07-04 00:19 | 食(栽培と料理) | Comments(12)

「パルナッソス山」登山中 たにつちの日常。地図/道路/旧標識/温泉/風景/花/蝶/建築/蕎麦/肉/音楽/鉄/撮影・・気が多すぎて欲張りの煩悩まみれw


by たにつち
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31