人気ブログランキング | 話題のタグを見る

チョウに会える道

2016自分のまちロード・その1(越冬モノが汚損してない謎)

2016自分のまちロード・その1(越冬モノが汚損してない謎)_c0043361_2318161.jpg天気がよい予報なので、今季初めてのフィールドロード。

今年のテーマは、「自分のまちのチョウ・確認調査」なのです。

毎年、しっかりやらねばと思いつつ、シーズンが本格になると、つい美蝶、佳蝶へ足が向かってしまう。
今年は、ちょっと我慢して近場のフィールドの比重を増やしたいと思ってます(できるか)。

向かったところでは、ヒオドシチョウが現れた。
この場所では初めて確認できた。幸先良いね。




今日は、晴れてはいても風がかなり強く、ちょっとチョウ向きの天気ではなかったです。
それでも、日当たりのよいところでは、テングチョウが。これも越冬モノ。
2016自分のまちロード・その1(越冬モノが汚損してない謎)_c0043361_23195317.jpg

しかし、越冬ものにしては、破れもなく、綺麗なのが不思議。
2016自分のまちロード・その1(越冬モノが汚損してない謎)_c0043361_23203265.jpg


そして、ヒオドシチョウも、、
2016自分のまちロード・その1(越冬モノが汚損してない謎)_c0043361_2321975.jpg
普通もっと激しく破れているものです。
キレイすぎやしませんか?
これは越冬モノでしょうか?

神社の境内でベタっと止まるので、背景に入れて。
2016自分のまちロード・その1(越冬モノが汚損してない謎)_c0043361_23232134.jpg


次の場所に行きました。ここでは、モンシロチョウ。いよいよ新生チョウも確認です
2016自分のまちロード・その1(越冬モノが汚損してない謎)_c0043361_2324347.jpg
実はこれも、今シーズンまだ見てませんでした。フィールドに出てないからに違いありませんけど。

また次の場所は、水路の土手のようなところで、日当たりがよいのでしょうね。モンキチョウを複数確認。
ベニシジミとキタテハが追いかけあってました。
2016自分のまちロード・その1(越冬モノが汚損してない謎)_c0043361_23262965.jpg
キタテハは越冬モノのはずですが、これも破れがありませんけど・・

ブルーも出てます。
2016自分のまちロード・その1(越冬モノが汚損してない謎)_c0043361_23291663.jpg
これはヤマトシジミのオスで、ベニシジミへの異種求愛をしているようでした。

驚くは、ヒメアカタテハまでが登場。
2016自分のまちロード・その1(越冬モノが汚損してない謎)_c0043361_23273687.jpg
これは越冬態は蛹ということになっていたので、新生タテハでしょう。
証拠写真程度ですが、3月にこれを確認したのは、初めてだと思います。

そして、この季節ならというミヤマセセリも
2016自分のまちロード・その1(越冬モノが汚損してない謎)_c0043361_2330318.jpg
一気に数々のチョウが羽化したという印象

最後に周ったところでは、これまたびっくり
2016自分のまちロード・その1(越冬モノが汚損してない謎)_c0043361_2331176.jpg
ルリタテハでした。
これは成虫越冬とされているので、会えても不思議ではないですが、3月中は私は初めてだと思います。
やはり、越冬ものにしてはキレイすぎに見えます。

本日は、フィールド開幕にして、ゴモク以上の種類に会えました。
花粉症ガッツリ食らってしまいましたが、それも仕方ないでしょうね。

それにしても、越冬モノがいずれもキレイなのが不思議です。
この冬の暖冬と関係があるのでしょうか。
でも、暖冬で冬の間にも活動できたとい場合、さらに汚損が激しくなるのならわかるのですが・・謎です。
それとも、ヒメアカタテハやルリタテハのように、新生モノが3月に?

(撮影日:2016/03/20)
Commented by himeoo27 at 2016-03-21 12:58
一斉に越冬チョウ&新チョウ登場ですね!
ヒメアカタテハは多分新蝶かな?
掲載された中ではヤマトシジミには今季出逢って
ないので早く逢いたいものです。
Commented by banyan10 at 2016-03-21 17:50
越冬後でも多くの種は綺麗な個体が見れると思います。
スジボソなどは色あせているのにヤマキは綺麗なのは越冬場所の違いなのか不思議です。
ヒオドシは越冬明けは綺麗でも1週間もすると激しいバトルでボロボロになりますね。
ヒメアカは幼虫での越冬が多い気がしますが、成虫、蛹と決まっていないみたいです。
ヤマト、ミヤマセセリはまだ見ていないです。明日あたり期待しています。
Commented by parnassus at 2016-03-22 00:02
ヒメオオさん、どうもです。
越冬のチョウに詳しいところ、ヒメアカタテハは「新」でよいですね。
ヤマトがまだとは意外でした。(ルリタテハはもう会ってます?)
けっこういくつも出ていましたよ~
Commented by parnassus at 2016-03-22 00:05
Banyanさん、そうでしたか。
越冬後早いタイミングではこんなもんですかね。ってことは、羽化したばかりの状況で越冬に入る?
ヒメアカタテハは、幼虫態の方が多い?どうも浅学でした、、
ヤマト、ミヤマセセリはまだとは意外でした。もう時間の問題でしょうけど。
名前
URL
削除用パスワード
by parnassus | 2016-03-20 23:38 | チョウに会える道 | Comments(4)

「パルナッソス山」登山中 たにつちの日常。地図/道路/旧標識/温泉/風景/花/蝶/建築/蕎麦/肉/音楽/鉄/撮影・・気が多すぎて欲張りの煩悩まみれw


by たにつち
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31