人気ブログランキング | 話題のタグを見る

信号機

【比刀根橋北詰】小糸1976.9金属丸型(包丁未遂)φ250格子レンズ

(2024/01/31初筆)
【比刀根橋北詰】小糸1976.9金属丸型(包丁未遂)φ250格子レンズ_c0043361_23460427.jpg
小糸製「包丁」の後の形態「包丁未遂」と呼ばれる灯器。
前橋市の中心市街、比刀根橋という昭和初期のなかなかエモい橋の北側の交差点に4基の「包丁未遂」が遺されている。(住所は住吉町で「住吉町」と呼ばれることの方が多いようだ)
新しい信号機(例えばLED灯器)への更新というのものは、交差点の全体の灯器にいっせいに行われることが多く、逆に今までそうした更新が行われなかった交差点には、対になったり、または4方向すべてに古灯器が遺されていたりする。この交差点は、その例で、1方向だけS型に更新された(故障したんだろうか)ほかは、3方向とも包丁未遂で、感動を覚えた。




【比刀根橋北詰】小糸1976.9金属丸型(包丁未遂)φ250格子レンズ_c0043361_23460573.jpg
【比刀根橋北詰】小糸1976.9金属丸型(包丁未遂)φ250格子レンズ_c0043361_23460673.jpg
【比刀根橋北詰】小糸1976.9金属丸型(包丁未遂)φ250格子レンズ_c0043361_23460616.jpg

取りつけられた下の円弧アームからコードが引き出され、灯器の横側から差し込まれる。
型式としては、「包丁」と同時代のもので、その後期型という扱いのようだ。

「交通信号機博物館」さんの「信号機灯器の歴史」>「小糸工業製灯器の移り変り」によると、'75(S50)~'76(S51)に製造された本灯器は、小糸丸型灯器の「第3世代」に分類される
【比刀根橋北詰】小糸1976.9金属丸型(包丁未遂)φ250格子レンズ_c0043361_23460676.jpg
1か所は、豪華に両面設置。以前は、ほかもそうであったようだ。
フードがいわゆる「ななめ庇」
【比刀根橋北詰】小糸1976.9金属丸型(包丁未遂)φ250格子レンズ_c0043361_23460627.jpg
【比刀根橋北詰】小糸1976.9金属丸型(包丁未遂)φ250格子レンズ_c0043361_23460619.jpg
銘板
【比刀根橋北詰】小糸1976.9金属丸型(包丁未遂)φ250格子レンズ_c0043361_00301309.jpg

車両用交通信号灯器
型式 1H23S
製造番号 M 1036
製造年月 昭和51年9月
小糸工業株式会社

レンズには、Koito のロゴがある。
【比刀根橋北詰】小糸1976.9金属丸型(包丁未遂)φ250格子レンズ_c0043361_23594249.jpg
【比刀根橋北詰】小糸1976.9金属丸型(包丁未遂)φ250格子レンズ_c0043361_23594289.jpg
ガラス製レンズのことを「濃色レンズ」と呼ばれる。
小糸製レンズは、まるでガラス切子のよう。これをよく「格子レンズ」と呼ばれる。
時を経て、なお透き通って美しく、心癒される。

【比刀根橋北詰】小糸1976.9金属丸型(包丁未遂)φ250格子レンズ_c0043361_23594294.jpg
光源の電球も透けてみえ、Panasonicと読める。
また、黒い帯に包まれているが、光を拡散するため蒸着された「バンドミラー」という電球が使用されている。

【比刀根橋北詰】小糸1976.9金属丸型(包丁未遂)φ250格子レンズ_c0043361_23594153.jpg
この交差点にある歩灯も 年代ものが遺されている。
が、歩灯については、別ページで。




Commented by koechel581 at 2024-02-14 22:20
これが噂の包丁未遂ですか!? 構造と錆び具合も感動もの。袋井の角型も拝見しましたが、ハマるのがよく分かります。
Commented by parnassus at 2024-02-15 21:08
koechel581さん、ご高覧、コメントありがとうございます。
そうなんです、これが噂の包丁未遂(笑
ちょっとはご理解いただけましたでしょうか?
本日、信号機趣味界では、福島県で、ついこの前まで複数台遺っていた450㎜の巨大信号機が全滅した!というニュースが駆け巡っています。
びっくりするほどマジに「待ったなし」の状況、焦らされております。
名前
URL
削除用パスワード
by parnassus | 2024-01-31 00:14 | 信号機 | Comments(2)

道路/旧標識/地図/温泉/風景/花/蝶/建築/蕎麦/肉/音楽/鉄/撮影・・たにつちの興味のあるテーマのデータベース化試行錯誤


by たにつち
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31