人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧標識・変わった標識

学校、幼稚園、保育所等あり(208)【旧標識コレクション】

(2024/04/14更新)
学校、幼稚園、保育所等あり(208)(S35.12-S38.7)
学校、幼稚園、保育所等あり(208)【旧標識コレクション】_c0043361_12515690.jpg
(2023/04/29 秩父市)

旧大滝小学校の前に立っていた。
一見すると現行の二人の児童と同じに見えて見落としてしまいそうだ。
雁坂トンネルの開通によって、国道140号が路線変更され、それに伴い、国道に立つ旧標識となっている。
この標識ななぜか手書きの質の悪いものも多く見られる中、クオリティの高いところも素晴らしい。

期間は、S35.12-S38.7の3年足らずと、きわめて短い。そのため残存数も少ない。

従前の「学校あり」も、元気いっぱいの小学生で秀逸なデザインだったと思うが、この標識以後、妹と兄、二人の児童が睦まじくもしずしずと歩んでいるデザインに改定されることになる。「学校、幼稚園、保育所等あり」という名称変更もあり、小学生だけでなく幼児の姿も入れたデザインにしたのだろうか。

学校、幼稚園、保育所等あり(208)【旧標識コレクション】_c0043361_12523648.jpg
▲道路標識の制定改廃の歴史及び「旧型標識」の目次 に戻る


名前
URL
削除用パスワード
by parnassus | 2024-04-14 12:57 | 旧標識・変わった標識 | Comments(0)

道路/旧標識/地図/温泉/風景/花/蝶/建築/蕎麦/肉/音楽/鉄/撮影・・たにつちの興味のあるテーマのデータベース化試行錯誤


by たにつち
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31