人気ブログランキング | 話題のタグを見る

チョウに会える道

2006沖縄ロード(9月23日・石垣島)

3日目にして、ようやく青空となった。
2006沖縄ロード(9月23日・石垣島)_c0043361_14515796.jpg

石垣での泊まりは、これまたチョウガイドによる有名民宿のN荘である。
同好の方で混んでいるか?と心配したら、あにはからんや2日とも私の貸切状態。
オジイと呼ぶにはまだ若いオヤジが実に温かくよい方。また、沖縄美人のママさんは、実際に会うと、ガイドに載っていた若いときの姿よりさらにかわいらしい方だった。



そのオヤジによる紹介の台風の影響が少なそうな林道などが今日のフィールド。計4箇所を大急ぎで周った。
レンタカー屋にいく道中、街中をオオゴマダラが飛んでいた。

1箇所目、林道に到着すると、いきなり黒い大きなチョウが道にとまっていた。
後で調べてわかるがリュウキュウムラサキだった。テリトリーでいったりきたり。
2006沖縄ロード(9月23日・石垣島)_c0043361_14532460.jpg

飛翔撮影もトライするが、いまいち。
数は少ないが、アゲハ類も現れ、吸蜜に訪れ、ようやく撮影チャンス。
2箇所目、一番台風の影響が少ないらしく、シロバナセンダングサの花も多い。
ベニモンアゲハやシロオビアゲハなど、沖縄らしいアゲハにようやく会えた。どれも翅が傷んでいるのは、残念。
2006沖縄ロード(9月23日・石垣島)_c0043361_14543246.jpg

2006沖縄ロード(9月23日・石垣島)_c0043361_14544764.jpg

アオタテハモドキ、しかも青いタイプのメスも現れ、ドキドキする。
2006沖縄ロード(9月23日・石垣島)_c0043361_14573722.jpg
ほかに黒いメスにも会ったが数が少なく、今回はこれっきりかと残念だったが、後ほど本島でも撮影することができた。

カラスアゲハのメスが、樹にまとわるように飛んでいる。やはり産卵行動で、ラッキーにも八重山亜種の産卵を撮影することができた。
2006沖縄ロード(9月23日・石垣島)_c0043361_14585773.jpg

2006沖縄ロード(9月23日・石垣島)_c0043361_14591614.jpg

また、渓流わきの暗いところでは、リュウキュウヒメジャノメに初お目見えできた。

3箇所目の林道へ進めるが、午後から天気がまたあやしくなってきた。
オオゴマダラ、朝見かけてから、ようやく2頭目が現れるが、とまらずに遠くを飛ぶだけ。結局、これが今回の沖縄での全ショットとなった。
2006沖縄ロード(9月23日・石垣島)_c0043361_15101263.jpg

薄暗いような状況だったが、1頭だけコノハチョウも現れてくれた。初めての出会い。高い樹の上にとまり占有行動のようだ。
この林脇の暗い場所を、白いチョウが一直線に飛んでいく。蛾かと思ったが、これがクロテンシロチョウという、予期しない出会いだった。探勝飛翔なのだろうか、まるで渓谷を飛ぶクモマツマキを思わせた。
暗い場所でのマクロレンズで飛翔追いかけ、これはまあ狂気の沙汰で、うまく撮影はできなかった。
2006沖縄ロード(9月23日・石垣島)_c0043361_15103926.jpg

最後の林道、特産のヤエヤマウラナミジャノメをどうしても押さえたかったが、結局いないようだ。時期はずれか?環境の変化か?
ここでは、ヤエヤマムラサキをワンショットだけできる。ほか、カラスアゲハの吸蜜も初めて観察でき、何枚か押さえられた。

レンタカーを返し、しばし街中を散策。
民家だからあまり撮影はひかえなければならないが、伝統的なつくりの家が、鉄筋のビルの合間にまだまだ残っていた。これらにも何か感じるものがある。
2006沖縄ロード(9月23日・石垣島)_c0043361_15152511.jpg

夕食・・昨日から、八重山そば&チャンプルーの組み合わせで食べている。
今日は、「島そば一番地」にて。
2006沖縄ロード(9月23日・石垣島)_c0043361_1519467.jpg

名残惜しいけれど、もう八重山ともお別れ。明日は、本島へ出発だ。
Commented by banyan10 at 2006-09-30 17:24
石垣は1日だけでしたか。
もったいない気もしますが、台風の後では正解でしょうか。
アオタモの青い雌がたまりませんね。
ムム、ヤエヤマムラサキ!見せて!(笑)
Commented by thecla at 2006-09-30 20:43 x
私は、カラスアゲハの産卵に一票!綺麗なカラスとヤエヤマムラサキは隠し玉ですか?
しかし、八重山そば美味しそうですね。
あ~八重山、沖縄の島巡りやってみたいなあ。
Commented by 愛野緑 at 2006-09-30 21:48 x
ヤエヤマ、良い響きです。
島巡りこれも心地よい響きです。
今後行けるとすれば、前回よりもいろいろな点で余裕を持って、違うアングルで撮影できるような気がします。
¥と休暇があれば行けるのだけれど・・・(¥¥)。
Commented by げん(@ー@ゞ at 2006-09-30 21:57 x
Banyanさん、こんにちは。
そうなんです、石垣1日は、慌しくて少しもったいないかも。今度はゆっくりしたいですね。
ヤエヤマムラサキは、遠くからのほんの裏側の1枚でお見せするほどのものでありません(TT)。
Commented by げん@民宿専 at 2006-09-30 22:01 x
thecla さん、こんにちは~
カラスも、いまいちピンボケで八重山亜種らしさを出したのが撮れていなかったのが残念でした(TT)。でも、後ほど使うと思います。
楽しかったです。行かれてください。
thecla さんが行かれる場合には、リゾートホテルを渡り歩くゴージャスな島巡りになるのでしょうね。
Commented by げん@また行きたい at 2006-09-30 22:07 x
愛野緑さん、こんにちは♪
お仕事、お忙しいですか~?きっと台風から回復して、これからよくなってきますから、ぜひ行かれてくださいね。
愛野さんが撮られるマクロでの沖縄のチョウ、見てみたいですから・・
Commented by miyagi at 2006-09-30 23:17 x
たにつちさん リュウキュウムラサキも撮れたんですね☆
今年、うちの庭にも来てましたがゆっくり吸蜜するものと思って、のんびり構えていたらタイワンレンギョウで一度吸蜜しただけでイキナリ飛び去ってしまいました~(^^;
Commented by 虫林 at 2006-10-01 00:16 x
クロテンシロチョウは確かにクモツキに体型が似ていますね。
たにつちさんといったクモツキ撮影行が懐かしく感じました。
Commented by げん@(^^)V at 2006-10-01 01:25 x
miyagi さん、リュウキュウムラサキは、表のムラサキをきれいに撮れずに残念でした。
迷チョウグループでは、一番多く見られる種類らしいですね。
きっと、またこの秋、庭に訪れてくれるのではないでしょうか。
Commented by げん(・▽・) at 2006-10-01 01:35 x
虫林さん、ありがとうございます。
クロテンくんは、止まらないんですよ。ずーっと直線的に飛んでいくので。いつかのクモツキくんは実にいいモデルでしたね(笑
今年のシーズンはご一緒する機会はないでしょうか。
名前
URL
削除用パスワード
by parnassus | 2006-09-29 23:13 | チョウに会える道 | Comments(10)

「パルナッソス山」登山中 たにつちの日常。地図/道路/旧標識/温泉/風景/花/蝶/建築/蕎麦/肉/音楽/鉄/撮影・・気が多すぎて欲張りの煩悩まみれw


by たにつち
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31